つづき22021年04月11日 19:04

風景 2
晴れ。 気温は2.0/14.6℃ 

朝から青空が広がる。穏やかな一日。少し暖かい。

さんぽへ 20210327 *雛岳へ 

少しずつ古い足跡を探しながら登って行く。木々の中から
少し開けた所に出てひと息である。・・・八幡岳? 見えた。

つづき32021年04月12日 18:35

風景 3
晴れ。 気温は0.1/17.4℃ 

晴れの日が続く。気持のいい青空である。

さんぽへ 20210327 *雛岳へ 

雛岳の隣の「黒森」。小さいながら単独できれいな山である。
・・・雛岳はまだ急斜面が続く。

つづき42021年04月13日 18:30

風景 4
曇りのち雨。 気温は6.3/13.6℃ 

午前中、曇り。午後から雨。日差しのない一日。

さんぽへ 20210327 *雛岳へ 

急斜面を上って大きな岩の所まで来た。ここから先は山頂が
近い。気分的に楽である。・・・青い空が近く感じる。

つづき52021年04月14日 18:37

風景 5
曇りのち晴れ。 気温は5.8/11.9℃ 

午前中、曇り。午後から曇りのち晴れ。風が少し強く寒い。

さんぽへ 20210327 *雛岳へ 

何とか山頂へ到着。風も弱く寒くない。時間をとって昼食。
・・・いい天気に登れるといい景色を見ながらゆったりできる。

つづき62021年04月15日 18:54

風景 6
曇りのち晴れ。 気温は2.4/13.7℃ 

午前中、曇りのち晴れ。午後、晴れ。雲流れ風が少し強い。

さんぽへ 20210327 *雛岳へ 

遠いが陸奥湾が霞んで見えている。
山に登って街並みが見えると嬉しいもんである。○