さんぽ2022年06月11日 17:56

風景1
曇りのち晴れ。 気温は 14.9/21.0℃ *日差しは穏やか

午前中、曇りのち晴れ。午後、晴れ。雲は少し多いが。

さんぽ  20220516 * 東岳へ       

近場で花のさんぽ。晴れの日で登山者は多いかなと早めに

出かけた。登山口の駐車場は先客が1台のみ。

ゆったり出来そうかなと登った。

つづき22022年06月12日 18:06

風景2
曇りのち晴れ。 気温は 14.0/20.3℃ 

午前中、曇りのち晴れ。午後も晴れ。日差しは暑い。

さんぽ  20220516 * 東岳へ       

展望所で小休止。行く途中、スミレがあちこちに咲いていて

花の季節になったなと実感。花を撮りながらの登山でゆっくり

登れる。人もいないので登山者への気遣いもいらない。

つづき32022年06月13日 17:57

風景3
晴れ時 曇り。 気温は 13.8/20.9℃ 

午前中、晴れ時 曇り。午後、晴れ。日差しは暑い。

さんぽ  20220516 * 東岳へ       

*展望所から岩木山。

よく見えている時はぽつんと浮かんでいるよう見える。

・・・今日一日いい事が有りそうと思える。

つづき42022年06月14日 17:44

風景4
晴れ。 気温は 10.9/24.7℃ *昼頃に気温が上がった

午前中、晴れ。午後、晴れ。日差しは暑い。風少し強い。

さんぽ  20220516 * 東岳へ       

展望所から先の沢の所でニリンソウが群生している。

いい時期に登って来たかなと。緑色のニリンソウが何本か見られた。

つづき52022年06月15日 17:59

風景5
晴れのち雨。 気温は 11.1/19.2℃ *涼しく過ごし易い 

午前中、薄曇り晴れ。午後、曇りのち夕方に雨。

さんぽ  20220516 * 東岳へ       

沢からは少し急坂が続く。少し緩やかになった所にシラネアオイが

見られる。今回はどうかなと進んで行くと少しまだ寒いのか

下向き加減の花が多かったが咲いていた。

・・・今年も会えていいもんです。