スノーシュー2回目2014年03月06日 19:29

行きはよいよい帰りは恐いでした
今日はくもりとき晴れとき雪。気温は-3.1/0.7℃。
朝から寒く雲の流れも速く天気がコロコロ変わる。

スノーシュー歩き 1。 3/6 2回目
朝、出かける時から移動中も晴れたり曇ったり吹雪いたり。
スノーシュー歩きも大変かなと思って出かけた。

スキー場に着いて行きのコースは追い風で吹雪いても大丈夫。
帰りは向かい風の吹雪で顔が冷たくもう大変。
集合場所に戻ったら晴れ間が出て少し前の吹雪を忘れてしまい
そうである。・・・冬場のコロコロ変わる天気にはだいぶ慣れた気が
するが今日はちょっと寒い経験である。

つづき22014年03月07日 19:02

晴れも吹雪もと大変
今日は雪ときくもり。気温は-5.0/-2.2℃。
朝、うっすら雪が積もっている。お昼頃、日差しも出て一度は
解けたがその後ずっと雪が降り続いて又、同じくらいに積もる。
少し吹雪いて寒い一日。

スノーシュー歩き 2。 3/6 2回目
今回も同じコースの所の木の上の雪が同じ形で残っていた。
寒いのに又来たねと声を掛けられているようでうれしい。

スノーシューなので歩くコースはあちこち変わっているが
ここは昼食の場所へのコース。

つづき32014年03月08日 20:03

ちょうど斜面にいい角度で太陽が
今日は雪ときくもり。気温は-4.4/0.1℃。
今日も同じ、朝うっすら雪が積もっている。
夜中もよく冷えている。寝相が悪いせいか掛け布団を
頭の上までたぐり寄せて寝なおす。

スノーシュー歩き 3。 3/6 2回目
滑らかな白い雪面に細長く木の影がすっと伸びている。
日差しの中にこういう景色は外に出かけないと見られないなと。

散歩2014年03月09日 20:49

時間は長かったがあっと言う間
今日は晴れのち雪。気温は-3.5/4.0℃。
午前中、晴れて暖かく朝積もった雪がどんどん解けた。
夕方には又、雪が舞う。

「アートでオン」 ねぶた囃子を聞く 3/9 *14:00-17:10
「ワ・ラッセ」へ出かけた。行きは晴れて暖か、帰りの夕方には雪。
今日のお話で県内の6か所のねぶた囃子を一堂に聞けるのは
中々ないとのこと。みなさん素晴らしい。個性豊か。

歩き42014年03月10日 20:30

日差しの中は気持ちがいい
スノーシュー歩き4 3/6
山の斜面も真っ新な雪の上を自由に散歩が出来るのは
スノーシューのおかげ。先頭の人の後ろでなくて自由に
歩いてみて下さいと。

スノーシューでもだいぶ沈んでしまいますが
柔らかな雪の感触は実にいいもんです。

写真は晴れていますがこの後は吹雪に会う。
・・・防寒対策は十分でないと寒い思いをする。要注意。