つづき92023年12月01日 17:06

風景9
雪 時 曇り。 気温は -1.9/2.2℃ 

午前、雪。 午後、雪 時 曇り。積雪43cm *昨日からずっと



さんぽへ  20231030 *雛岳へ
    
下山。山頂では1人すれ違い。下山途中で登って来る人は

3-4人位とすれ違った。晴れの日は山登りが好きな人はいる

もんだと。・・・私もその一人でした。ゴール。

さんぽ2023年12月02日 17:43

風景1
曇り 時 雪。 気温は -0.1/2.1℃ 

午前、曇り 時 雪。 午後、曇り 時 雪。はっきりしない冬空。


さんぽ  20231109 *梵珠山へ
    
近場でと思って梵珠山へ。

ちょっと紅葉が見られればとアカゲラの道を歩く。

晴れの日で朝早く? から来ているのか車がいっぱい。

人の少ないコースでいいかなと。もちろん歩いている人は

見かけなかった。登山道の距離も短いのでいつもより

ゆっくり歩いてパチリである。

つづき22023年12月03日 17:10

風景2
曇り。 気温は 0.2/4.9℃ 

午前、曇り。 午後、曇り。今日も寒い一日。

雪が降らなかったので雪かきは楽。


さんぽ  20231109 *梵珠山へ
    
ほたる橋を渡ってアカゲラの道へ。

半分位は葉が落ちてるかなと。その分、青空がよく見える。

花は見られないがコケの緑と赤いキノコが目に入る。パチリ。

つづき32023年12月04日 17:26

風景3
曇り時 晴れ。 気温は -0.8/8.2℃ 

午前、曇り。 午後、曇り時 晴れ。


さんぽ  20231109 *梵珠山へ
    
鳥の声に木々を見渡すと別の木々へ飛び去ってしまう。

中々、追いかけられないので木に止まった辺りをとりあえず

パチリである。帰ってからPCで大きくして写真に鳥がいるか

チェックである。今回は鳥の尻尾が何とか写っていた。

・・・やはり難しい。短いコースなので時間を気にせず歩く。

つづき42023年12月05日 16:53

風景4
雨のち曇り。 気温は 3.4/11.0℃ 

午前、雨のち曇り。 午後、曇り。


さんぽ  20231109 *梵珠山へ
    
積もっている落ち葉の上をゆったりカサコソと歩く。

いいもんです。他の人がいたら楽しめないが一人だと

景色を見ながら自然の音を作っているようである。