aoyuki blog
最近の記事
つづき5
つづき4
つづき3
つづき2
さんぽへ
つづき18
つづき17
つづき16
つづき15
つづき14
<<
2015/08
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このブログについて
北国から暇つぶしの日記となります。
カテゴリ一覧
日記 (2853)
最近のコメント
aoyuki
ちーこ
ちーこ
aoyuki
aoyuki
すーさん
すーさん
ちーこ
aoyuki
ちーこ
最近のトラックバック
バックナンバー
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
<<
RSS
ログイン
次>>
つづき2
―
2015年08月01日 19:55
今日はくもり時 晴れ。気温は25.4/30.3℃。真夏日です。
朝晩、くもり。日中は青空でそして暑い。クーラーの一日。
白神岳へ(1235m) 2 2015/0730
タチキボウシ?。山頂が近づいて花がいろいろといっぱい
咲いている。雲が多いので周りの景色は見えませんが花が
疲れをとってくれた。
by
ao雪
[
日記
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
つづき3
―
2015年08月02日 19:21
今日はくもり時 雨。気温は22.1/26.6℃。夏日です。
一日はっきりしない一日。急に雨が降り出す。少しムシムシ。
白神岳へ(1235m) 3 2015/0730
ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草)?。
この1輪のみに出会った。小さいのに私を見つけてと咲いていた。
・・・きれいでしたよ。
by
ao雪
[
日記
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
つづき4
―
2015年08月03日 20:04
今日はくもり時 薄曇り。気温は22.4/29.1℃。夏日です。
くもり空。気温はどんどん上がる。今年は暑い。冷房に頼り切り。
白神岳へ(1235m) 4 2015/0730
トウゲブキ?。
黄色の花が山頂近くにいっぱい咲いていた。
・・・高山の厳しい場所でも咲く場所をきちんと得る事が
素晴らしい。住めば都なのかなと。
by
ao雪
[
日記
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
つづき5
―
2015年08月04日 17:26
今日はくもりのち薄曇り。気温は22.1/32.8℃。真夏日です。
今日も暑い。薄曇りで日差し有り。ちょっと動くともう汗。
白神岳へ(1235m) 5 2015/0730
ホオジロ?。
登山口駐車場から登山口に向かう途中で鳥のいい声が。
キョロキョロして木のてんぺんに鳥が。急いでパチリ。
中々うまくいかないが岩手山に続いて2羽目です。
足元には虫も。これからの登山に元気をもらう。
by
ao雪
[
日記
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
出かけました
―
2015年08月05日 19:00
今日は晴れ。気温は23.0/36.5℃。猛暑日です。
今日も暑い。風が吹いても熱風である。暑すぎです。
青森ねぶた 2015/0804
昨日出かけた。人人である。夜の気温は28℃で下がらず。
佞武多囃子が始まる(pm7:10~運行開始)と一気に盛り上がる。
今年もいいねぶたがいっぱい。
・・・暗くなってからの点灯されたねぶたは見応えあり。
by
ao雪
[
日記
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
次>>
最近のコメント